2018/6/30-7/1 トレーニングキャンプ2回目
- 758koguma
- 2018年7月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは! 今回は、愛知県野外教育センターで、2回目のトレーニングキャンプを行いました! 食堂は、お借りせずご飯はすべて飯炊場で作りました!

↑キャンプファイヤーは、木の準備の仕方を学ぶところから!

↑いい感じにファイヤーしたぜ!

↑朝はフレンチトースト作り!

↑五平餅も飯盒で米を炊いて袋でコネコネ

↑追跡ハイキング講義デモ

↑すごい山道でした(´・ω・`)

↑五平餅焼きは炭でやります!

↑魚の内臓を取るのも練習!練習!

1泊2日本番キャンプを想定し、それぞれが自分の担当の役割を知りながら、トレーニングキャンプをする事ができました! 今の会員の得意不得意も見えてきたので、それを踏まえて今後の研修・練習頑張っていきます! お疲れ様でした! OBの「777」さんにお声がけし、キャンプファイヤーや、キャンプ備品などについて教えていただきました。ご協力ありがとうございましたm(_ _)m 愛知県野外教育センターの方々、いつもご親切にご提案や要望を聞いていただきありがとうございます。 今後とも宜しくお願いいたします。